デイトレ

自己紹介

初めまして!しろと申します。

ブログのタイトル通り、アラフォー(独身)(♀)です。

経歴で言いますと、大学入学まではそれなりに順調な人生を送っていましたが

リーマンショックの直撃を受け、就活で挫折。。。

というか、希望の数社に受からなかったため、不貞腐れて就活戦線から逃亡したというのが正しいですかね。

そんなことがありつつも、大学卒業後、フリーターを経て晴れて営業会社に就職。

その会社で年下の旦那さまをGETし、幸せな結婚生活を送っていました。

しかし、、、

そんな生活も長くは続かず、数年で離婚をします。

旦那さんの起業を機に、(先に述べた営業会社の後に勤めていた)不動産会社を辞めていた私は

急に大黒柱を失ったので、取り急ぎ腰かけのつもりでコールセンターに入社します。

1年程度オペレーターとして勤務したのち

クライアントが他県に新規拠点を設置する運びとなり、なんと業務支援者という役目を仰せつかって

南の方の県に引っ越すことになります。

立ち上げ期の混乱を経て、約3年半ほど従事しましたが、先日その拠点(会社)を退職しました ←イマココ

退職の理由は、収入面に不安を感じたからです。

40手前で未婚ということもあり、今後の人生、自分の食い扶持は自分で何とかしなければ!

という思いが高まる中、貯金するどころか、貯金を切り崩している今の生活を変えなければいけない

もっとお金を稼ごう!!という考えに至りました。

とはいっても、これから正社員で働くのは採用してくれる会社があるかどうか分からないし、

結婚し子どもを授かるというわずかな望みをまだ捨てていないしな、、

これからの人生を仕事に全振りする決断はまだできないな、と思い悩みます。

 

どうしたものかと思いつつ

8年ほど前に、ロバート・キヨサキ著の『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んで以降

『自分自身が労働して稼ぐには限度がある、お金に働いえば良いのだ』という考えが

頭の片隅にあった私は

株を本格的に始めようと決意しました。

本格的というのは、8年前当時に現物の株式投資は開始していたからです。

ただ、活発に取引していたのは最初の半年か1年位で

以降は塩漬けになった株と配当狙いの株を何年も保有しているだけの状態でした。

デイトレに関しては、初心者です。

ループ取引のために、信用口座も開設しました。

 

長くなってしまいましたが、以上が私がデイトレを始めることになった経緯です。

デイトレの実績公開の他、自分磨き(自己啓発)や恋活・婚活についても発信していく予定です。

自己満のブログになるとは思いますが、どうぞ温かい目で見守ってください。